ぷらっとほーむの日記 ぷらほブログ

山形市・若者の居場所と学びの場づくりのNPO団体です

盛りだくさんな1日!

ハギーです。
生活クラブやまがたの理事・山本摩衣子さんと伊藤美紀さんを講師に迎え、「食について学ぼう!」ワークショップが開催されました。参加したメンバーは、OH!SAM!君・あなご君・しょこらちゃん・やまさん・しげちゃん・かめんぬ兄さん・K野さんの7名です。

生活クラブは、「おいしくてカラダによく自然を壊さない」をモットーに、よりよい暮らしの実現に向けて、さまざまな活動に取り組んでいる、生協のひとつです。
既存の商品を購入するのではなく、自分達の生活に必要な品物を、自分たちが開発過程にかかわりながら、生産者とともに納得いくものをつくるという、徹底したものづくりの姿勢で取り組んでいます。
また、生活クラブで扱う食品や生活雑貨は、売買によって利益を得ることを目的とした「商品」ではないことから、「消費材」とよんでいます。「消費材」は、安全・健康・環境」にこだわって、独自の厳しい基準でつくられているそうです。

生活クラブの理念や利用の流れを聞いたところで、いよいよ添加物ジュース作り実験が始まりました。
ジュース作りは、炭酸水にぶどう糖果糖液糖を加え、着色料を混ぜ、香料を加えます。
オレンジジュースを作るには、オレンジエッセンスとコチニール、レモンジュースを作るには、レモンエッセンスと黄色4号、コーラを作るには、コーラエッセンスとカラメル色素をそれぞれ香料、着色料として加えました。
飲んでみると、見事に市販品に近いジュースができました。これらの添加物には、発がん性物質を含んでいる物もあるそうです。それを知ると、飲みづらくなりますね。しかし、危険性を知ったうえで、飲む事が大事なのかもしれません。

生活クラブの温州みかんジュースと市販品のジュースとの飲み比べもしました。飲み比べると、違いが顕著にわかります。生活クラブのジュースは、やさしくて自然な味がしました。逆に、市販品のジュースは、薬っぽく変な甘さが口に残ります。
また、ポークウインナーとホットケーキミックスで作ったアメリカンドッグにケッチャプをそえたものやみかんの缶詰めを頂いたりしました。おいしくて体によくて、自然を壊さない食べ物っていいですね。
右手の運動といって、商品の裏のラベルを確認する方もいらっしゃるそうです。こわいからと言って、食品添加物表示を見ないようにしてしまっていた私ですが、どんな食べ物かを知ったうえで、購入するのは大切だと思いました。食品表示を確認する習慣づけをしたいと思います。
食料品店でチラシに載っている特売品は、たしかに安いです。でも、なぜ安いのか考えてみようということでした。私もチラシのたまご1パック98円に飛びついていましたが、少し考えることで、違った物の見方ができます。考えるって大事ですね。

山本さん、伊藤さん、貴重なお話をありがとうございました。


16時30分くらいから、1月生まれの、OH!SAM!君とスミーの誕生会をやりました。ハッピーバースデーの歌の後、プッチンプリンとヨーグルトで乾杯です。
そして、メンバーから、メッセージを送りました。
学習支援スペースで日本史の講座をしている、OH!SAM!君へは、「わかりやすく日本史を教えてくれてありがとうございます」「歴史の楽しさを知れました」「よい1年にしてください」「これからも、アイドルでいてください」「勉強のアドバイスをしてくれて頼もしいです」。
スタッフのスミーへは、「いつも話を聞いてくれてありがとうございます」「年が近いので、お互い体に気をつけましょう」「相撲の話ができてうれしいです」「やさしいのに、時に辛辣な言葉を使うのがおもしろいです」「同じ嫁としてがんばりましょう」。

そして、OH!SAM!君から「こんな風に祝っていただき、感激です。普段は、年を重ねるのは嫌でしたが、みなさんから祝ってもらって、いい日になりました」というすばらしいお言葉。
スミーは、「私とOH!SAM!君のために、祝っていただき、ありがとうございます。無理がきかない年齢になったので、余裕を持ってだましだまし生きていきたいです」との、ツッコミどころ満載のコメント。
お二人とも、ステキな1年になるといいですね!

閉所間際、新庄市で世界各地の楽器を作っているN野さんがいらっしゃり、オリジナルの楽器で「ちゃんこ節」や「都々逸」を演奏してくださいました。笑いが絶えない大人の音楽で、もっともっと聴いていたかったです。

今日は、こんな感じでした!