ぷらっとほーむの日記 ぷらほブログ

山形市・若者の居場所と学びの場づくりのNPO団体です

『ハンナ・アーレント』事前学習会その1


14時から、映画『ハンナ・アーレント』の事前学習会を行いました!
映画の試写を観た人、未見の人も交ざって、映画のチラシや紹介記事などを参考に、本作に関連して知りたいこと・分からないことなどを挙げていきました。
ちなみに、この映画のあらすじはこういった感じです。

誰からも敬愛される高名な哲学者から一転、世界中から激しいバッシングを浴びた女性がいる。彼女の名はハンナ・アーレント、第2次世界大戦中にナチス強制収容所から脱出し、アメリカへ亡命したドイツ系ユダヤ人。
1960年代初頭、何百万ものユダヤ人を収容所へ移送したナチス戦犯アドルフ・アイヒマンが、逃亡先で逮捕された。アーレントは、イスラエルで行われた歴史的裁判に立ち会い、ザ・ニューヨーカー誌にレポートを発表、その衝撃的な内容に世論は揺れる…。
「考えることで、人間は強くなる」という信念のもと、世間から激しい非難を浴びて思い悩みながらも、アイヒマンの<悪の凡庸さ>を主張し続けたアーレント。歴史にその名を刻み、波乱に満ちた人生を実話に基づいて映画化、半世紀を超えてアーレントが本当に伝えたかった<真実>が、今明かされる─。
(以上公式サイトより引用)


いつものように、キーワードや疑問一つにつきポストイット一枚に書いて、それを分類します。出されたものは、「そもそもユダヤ人って何?」「全体主義とは?」「ホロコーストって何があったの?」「アーレントが亡命した当時のアメリカはどんな国?」「ナチスは障害者等の社会的弱者への差別をしたのか」「この映画の内容がどう当時/現在の日本とつながるの?」などなど。これが、

  1. ナチス・ドイツホロコースト
  2. 全体主義
  3. アイヒマン裁判
  4. 現代日本全体主義

と4つに分類されました。次回から順番に学習していきますよ。ぜひご参加あれ!